販売元:フリープラス
タイプ :しっとり系
内容量 :130ml
値段 :2800円
- 肌にうるおいが欲しい方に!お肌のキメが気になる方に!
混合肌の私が使って、一番テンションが上がったローションをご紹介します。
少しでも同じ悩みの方の参考になれば幸いです!
目次
混合肌にぴったり!フリープラスのモイストケアローション!
混合肌で悩んでいる方…いませんか??
若いコは比較的オイリーなことに悩み、年齢とともに乾燥が気になってくる方が多いと思います。しかしその両方を、同時に悩んでいる悲しき同志の方々!!
正直かなりコンプレックスですよね。「乾燥肌なんです~」ってシンプルに言いたいです(泣)
対策しようがない混合肌・・・
私は昔から、主にTゾーンはあぶら症なのに、頬や口周りは乾燥しがちでした。テカった鼻やおでこの下で、口周りが粉をふいたりしているんです!!
恥ずかしすぎます!!どっちかだけにして欲しい(切実)
しかも、肌のケアも大変ですよね。しっとりタイプのものを使うとテカリが気になるし、さっぱりタイプだと乾燥対策ができないし。
私も長年、色んな化粧品を試しては、どれもしっくりこないまま、肌質に悩み続けていました。
異変に気付いた!
ところがあるとき、毎朝なんだか自分の肌がきもちいいな~と思うときがあったんです。
キメがこまかくなったというか、毛穴もキュッとなる感じで、鼻まわりのテカテカが抑えられている。口まわりも、カサカサしないですべすべ。ほっぺたなんかはずっと触っていたくなる感じ!
その原因が何だったかというと、母が買っていたローションを、日々勝手に拝借していたことでした(笑)
それが「freeplusモイストケアローション」だったんです。
当時は学生でお金がなく、自力で買うことができなかったので、しばらくして別のもう少し安いローションに戻したところ、肌も元に戻ってしまいました。
つまりこれは…。間違いないです!
なぜ?成分や効果を調べてみると・・
理由その1.混合肌にも優しい低刺激性!
後になって、freeplusの成分や効能を調べたところ…ひとつめの特徴は「低刺激性」でした。
もともとは敏感肌の方向けなのか、「肌に優しい」感じがとってもします。
でも、「日によって肌の状態が違う」という敏感肌の方の悩みは、混合肌の私たちにもある意味あてはまるのではないでしょうか!
っていうか、「日によってどころか部位によって違うんですけども!」
とにかく、パラペン無添加・無香料・無着色・アルコール無添加・鉱物油無添加…と、お肌に悪そうなものは徹底して省かれてます。
皮脂は、刺激から肌を守るために分泌されるそうですから、テカリが防止できたのはこのためのようです。
理由その2.「和漢植物エキス」配合で漢方効果!
これも優しそう。
日本や中国で、古来から美容のために使用されてきた自然の植物の成分だそうです。
ちなみに、「タイソウ」「チンピ」「トウニン」「ヨクイニン」「カンゾウヨウ」「センキュウ」という6種類の和漢植物エキスが入ってるそうです。
保湿に効くという植物のエキスが6種類も入ってます。漢方薬の名前でよく聞くものも入ってるようです。
漢方なら信用できる、って女性は多いんじゃないでしょうか…(笑)
余計な副作用なしに、根本から効いてくれそうな感じがしますよね。
ちなみに商品デザインも、植物をイメージした繊細なモチーフが入っていて、女性らしい気分がアガります♪
結局、どんな病気もまずは日ごろの生活習慣から…というのと同じで、お肌の悩みにもいいものを与え、悪いものを入れない、に尽きるってことですね。
その「いいもの」「悪いもの」を選ぶのが大変なわけですが、少なくともfreeplusは、気持ちいい肌のための「必要」と「不要」を満たしてくれました!
数年してやっと自腹で買うようになった(笑)
母のものを拝借して数年してから、自腹でfreeplusモイストケアローションを買うようになりました。
普通の化粧水タイプのさっぱりと、すこしトロっとした使い心地のしっとりタイプがありますが、私は最初に使ったのがしっとりタイプで、肌の調子が良かったのでずっとそちらを使っています。
やっぱりこれが一番いい!
コットンにとって肌をふきとり、角質をとった後、普通に手に取ってパッティングしています。
とろみがあるので、少し量をケチってもしっかり潤った感じがするのも気に入ってます(笑)
気にせずたっぷり使うほうがいいんでしょうけど…。
値段は2800円と少々高い…。
今まで安い化粧水を使ってたせいか「ボトルが小さめなのにけっこうなお値段がすること」
130mLのボトルで、2800円(税抜)です。
お財布には優しくないです(笑)
貧乏性なので、なかなかバシャバシャ使うには勇気がいります…。(前述したようにバシャバシャいかなくても、十分効果は出てます!)
社会人になってからも何度か、ほかのもっとお手頃価格のローションに浮気したこともあります。
でも、やっぱりfreeplusモイストケアローションを使い続けているときのお肌が一番気持ちいいです!これは保障できます。
トライアルセットもあるので混合肌の方は試しに使ってみてくださいね!
まとめ
できれば全種類使いたい!
もっと言えばローションだけでなく、洗顔料や保湿クリーム、ベースメイクなどのラインナップもあるので、全種類freeplusで揃えて使うのが夢です!
が、やっぱり高いので(笑)「いつか」の目標にしています。
そのころにはアンチエイジングが気になっているかもしれませんが、エイジングケアの化粧品もちゃんと出ています!(笑)
冬のボーナスが良かった方は、ぜひ全ラインナップ揃えてみてはどうでしょう!でも、目下のところ、ローションだけでも十分効果出てます。
自分へのご褒美に、ローションだけ、ちょっといいものにしてみてください。新年、気持ちのいい肌で、気持ちのいい自分をスタートできますよー!!
コメントを残す